沖縄といえば、やっぱり透き通った海。
その海を思いっきり楽しむなら、ちょっと足をのばして「津堅島(つけんじま)」でのBBQを体験してみませんか?
観光地の喧騒から少し離れた場所で、のんびりとした島の空気に包まれながら過ごす時間は、まさに贅沢そのもの。
「特別なことはしていないのに、なんだかすごく満たされた気持ちになる」――そんな体験ができるのが、津堅島の魅力です。
津堅島ってどんな島?
津堅島は、沖縄本島中部・うるま市にある小さな離島。
平敷屋港からフェリーでおよそ30分、高速船ならたった15分ほどでアクセスできます。
観光客でにぎわう本島の人気スポットとは違い、津堅島は静かで、どこか懐かしい雰囲気が漂う場所。
遠浅で波の穏やかなビーチが広がっていて、まるで時間がゆっくり流れているような感覚になります。
なぜ津堅島でBBQがおすすめ?
沖縄にはビーチBBQが楽しめる場所がいくつもありますが、津堅島ならではのポイントがいくつかあります。
☆遠浅で透き通った海を眺めながらのBBQ体験
目の前に広がる海が、グラデーションのように色を変える光景は感動ものです。
☆観光客が少なめだから、のんびり過ごせる
「人が少ないって、こんなに心地いいんだ」と感じられる環境です。
☆手ぶらでもOKなプランが多く、準備がラク
食材から器材、テーブル・椅子・タープまで揃ったプランがあるので、旅行中でも気軽に楽しめます。
旅行中の予定を詰めすぎず、あえて“何もしない時間”をつくるのも、沖縄旅の楽しみ方のひとつ。
そんな時こそ、津堅島のBBQがぴったりです。
BBQをもっと楽しむためのポイント
沖縄の日差しは本州の比じゃないほど強いです。
日焼け止め・帽子・ラッシュガードは必須アイテムですので、しっかりと準備しましょう。
また、島内の売店や自販機は限られているため、飲み物は出発前にしっかり準備しておくと安心です。
シャワー設備はありますが、混雑時は不便もあるため、水着を中に着ておくとスムーズです。
そして帰りの最終便は要チェック!のんびりしすぎて乗り遅れないように注意しましょう。
まとめ
「せっかくの沖縄旅行だから、少しだけ人と違う体験をしてみたい」
そんな風に思った時にぴったりなのが、津堅島でのBBQです。
遠くまで広がるエメラルドグリーンの海、静かな島の空気、美味しいごはん。
豪華な設備がなくても、そこには“本当の贅沢”があるように感じられます。
次の沖縄旅では、ぜひ津堅島を選択肢のひとつに加えてみてください。
きっと心に残る、忘れられない時間になるはずです。